剣盾S9【柔らかナマコブシと水統一】最高/最終レート1817
1.最初に
初めての方ははじめまして、そうでない方は再び見ていただきありがとうございます!アイリス(TNあいりす)といいます。今回も過去2回に続き、水統一の構築記事となります。
前回記事を書いたのがS5、その後の「鎧の孤島」配信前後に私にとって良いニュースと困ったニュースがありました。良いことは鎧環境からハッサムが加わったことです。7世代でずっと戦いに連れて行っていたので本当に嬉しかったです。困ったことは鎧環境の新たな教え技「グラススライダー」の登場です。この技を最も使いこなせるゴリランダーの存在が私の水統一での勝利を大きく遠ざけるものとなりました。
ゴリランダーに殆ど勝てなかったのでハッサム入りのPTを組む事に切り替えようかと思いましたが、そういう後ろ向きな理由で組むのはハッサムに悪いと思いましたし、水統一でゴリランダーを返り討ちにしたいと考えたので改めて挑戦する事にしました。
↑8/21時点の戦績です。ここで切り上げました。
↑こちらは最終順位です。
2.どうやってゴリランダーを倒すか
今回、PT変更する過程で何度も対戦して分かったことなのですが、こちらに対して相手はゴリランダーにダイマックスを切ることがほぼありませんでした。高威力の先制技を放てることがゴリランダーの強みであり、裏の電気技持ち(ジバコイル、パッチラゴン、各ロトム、ポリゴン2など)にダイマックス権を渡した方がギャラドスへの対策が厚くなるからでしょうか。
この点を利用し一貫しているグラススライダーを誘って、ナマコブシの特性「とびたずなかみ」を発動させ通常時のゴリランダーと相討ちを図りました。ナマコブシのHPは最大162、ゴリランダーのHPは最小175なので、ダメージ量を増やすためにゴツゴツメットを持たせました。グラススライダーは接触技です。
この戦法のメリットは①ゴリランダーをダイマックス使用で突破する必要がない ②先発時、受け出し時、こちらのダイマックスを切り終わった後にやって来る時といったあらゆる状況でナマコブシを後出しで突破可能である ③カウンターと違いポケモンが場に残らないので起点にならない という点です。
※S8と比較するとゴリランダーの数は確実に減っています。しかし、強化以前と比べると大きく数を増やしているので、この戦法は効果的に働きました。
3.PT紹介
大まかな戦法は過去2回で説明したものとほぼ同じですが、鎧環境後の変化について説明を加えていきます。トリトドン以外はB実数値<D実数値です。
トリトドン♀NNシオン 粘着 オボンの実
熱湯 クリアスモッグ 欠伸 自己再生
218(252)-x-132(252)-112-103(4)-59
ダイマックスを切ったギャラドスが電気技持ちのポケモンと対面した時の引き先。この場合、相手の行動は大抵ダイマックスからのダイサンダーだったので1ターン消費させることが出来ます。
❶パッチラゴン
ギャラドスの龍舞を展開するために欠伸優先。
A252意地 はりきり 珠 大逆鱗が89.4〜105.5%
これ以下の火力は確定で耐えます。
❷ウォッシュロトム
同理由で欠伸優先。通常時は呼水を警戒させつつ、拘りトリックの起点にもなりません。
❸ジバコイル
ダイスチルのB↑を考慮すると眠らせてもギャラドスでの突破に時間がかかると判断し、ダメージの蓄積優先。(熱湯火傷でボディプレスの火力半減も狙います)
C252控え目 大トライアタックが44.0〜51.8%
同条件 大徹底光線が34.9〜41.3%
※どちらもアナライズ未発動時。トリトドンに対してアナライズが発動するのは交代時、または同速(実数値59)や冷静最遅(58)である時のみ
❹ポリゴン2
まずは回復しつつ、こちらもダメージの蓄積優先。勝つことは出来ませんが相手からも決定打がないので長期戦になりがちでした。交代を読んで欠伸を打つこと、戻ってきた際にクリアスモッグでC↑を取り消す事に気をつけました。負け筋は回復ターンにトライアタックの状態異常で行動できない時と(遭遇したことはないものの)交代読みアナライズ大アタックを打たれた時です。
C252控えめ 大破壊光線が65.1〜77.1%
同条件 大トライアタックが56.4〜66.5%
※Dが高いギャラドスが引いてトリトドンで受けるのでダメージ計算でのダウンロードC↑は非考慮
●引くパターンじゃないけどエースバーンの説明
水統一には出して来ないと思っている人がいるかもしれませんが、そんなことありません。かなり選出して来ました。ダイナックルなどの積み技+タイプ変更による耐性の変化、襷カウンターでギャラドスを返り討ちなどの目的での選出だと思われます。
こちらの基本選出でステルスロックは撒きますし、初手ダイマックスで暴れてきてもトリトドンがエースバーンの攻撃を耐えるので欠伸で起点を作りやすかったです。
A252陽気 エースバーン リベロ A↑ 珠 大飛び跳ねるが83.9〜99.1%
ギャラドス♀NNヘパティカ 自信過剰 命の珠
滝登り 飛び跳ねる パワーウィップ 龍の舞
171(4)-177(252)-99-x-120-146(252)
前半はガマゲロゲのS操作を利用して、相手からの攻撃を受けずにダイジェットと自信過剰を発動。そのまま3タテすることもあります。
後半は場合に応じてトリトドンで起点を作り直しました。相手の2体目が電気技持ちだった場合、こちらのダイマックスターンが残っていても大ウォールを介さずにすぐにトリトドンに引きました。
電気タイプの相手はこちらの地面タイプで対応できること、他5匹が水タイプへの有効打を持っていないことから、地震でなくパワーウィップを優先しています。
A↑ 珠 大飛び跳ねるが無振り大ドラパルトに83.1〜96.0%(ステルスロック込みでこちらがやや有利に突破)
A252陽気エースバーン リベロ 珠 不意打ちがダイマックス状態で25.6〜30.9%
A252意地ゴリランダー フィールド補正有 鉢巻 グラススライダーがダイマックス状態で44.4〜52.4%
ガマゲロゲ♀NNアジサイ 貯水 気合いの襷
地均し 岩石封じ ステルスロック 毒々
180-147(252)-95-x-96(4)-138(252)
ボルトチェンジをさせずにS操作とステルスロック撒きをする先発。パッチラゴン、ジバコイルには地均し、トゲキッス、ギャラドスには岩石封じを打ちたいので2種類のS操作技持ち。耐久面を厚くしたのか、ガマゲロゲより遅いトゲキッスやギャラドス(威嚇)が多く、2回以上行動できることが増えました。アシレーヌ(最近は身代わり瞑想型がほとんど)やポリゴン2には毒々から入りました。鬼火身代わりドラパルトはこっちの降参です笑
オクタン♂NNプリムラ ムラっけ 食べ残し
熱湯 火炎放射 身代わり 守る
177(212)-99(個体値0)-96(4)-151(100)-97(12)-88(180)
対ナットレイ&ドヒドイデ。見かける数は減りましたが、他5匹では対応出来ないので見かけたら必ず選出しました。ドヒドイデに関して、今シーズンは黒い霧持ちに当たらなかったので、身代わりを張って数ターンほど経つと殆ど降参されました。熱湯は火傷効果で身代わりの生存する可能性を上げるため。まもみがする相手を少しでも増やすために、素早さ60族(無振りだと実数値80)のポケモンにある程度Sに努力値が振られていても抜かせる速さとなっています。
火炎放射がH252ナットレイに84.0〜99.4%
ドヒドイデのC無振り熱湯が9.6〜11.9%
こちらがD↓だと14.7〜17.5%
ナマコブシ♀NNベニコブシ
飛び出す中身 ゴツゴツメット
挑発 毒々 身代わり 自己再生
162(252)-x-121(個体値0)-x-151(4)-62(252)
対ゴリランダー専用の爆弾型。
A252陽気ゴリランダー フィールド補正有 グラススライダーが93.8〜111.1%
戦法は項目2で話した通りです。HPの高いゴリランダーには当たりませんでした。注意点はスライダー以外を打たれると相打ちに出来ない点です。叩き落とすを打たれたり、タネマシンガン(1度のみ)を打たれたこともありました。
ドラムアタックは非接触技でゴツゴツメットが発動しないこと、飛び出す中身は身代わり人形でなく本体に攻撃すること、マジックガード相手にも「とびたずなかみ」のメッセージ'だけ'は出る(つまりダメージは入らない)こと等の仕様は今回戦って初めて知りました。普段使わない戦法を取るときはしっかり調べてから実践しましょう笑
あと、巨大コランダ(擬似的な型破り)でもナマコブシの「とびだすなかみ」は発動しています。
自己再生は中身ダメージの調整のため、その他の技とS振りは補助技が主体の遅いポケモンに対して行動するためであり、ゴリランダー以外にも最低限の行動が取れるようにしています。
キングドラ♂NNリュウゲ すいすい 拘りスカーフ
波乗り 流星群 暴風 クイックターン
155(36)-103-116(4)-147(252)-117(12)-144(204)
エースバーンとドラパルトの上から弱点を突いて倒し、ゴリランダーのグラススライダーを耐えて最低限の行動が取れるポケモンを探した結果、こちらの育成論を参考にしました。
(https://yakkun.com/swsh/theory/n1318)
流星群でH252ドラパルトが116.9〜138.5%
波乗りでD4振りエースバーンが100.6〜120.0%
A252意地ゴリランダー フィールド補正有 鉢巻 グラススライダーが83.2〜98.7%
4.選出
ガマゲロゲとギャラドスはほぼ選出確定。項目3で説明した相手ポケモンに対応するためにトリトドン、オクタン、ナマコブシの中から1匹選ぶ形をとりました。3匹の選出率はほぼ同じ3位。
キングドラはあまり選出出来ませんでした。役割はハッキリしているので、もう少し選出できたのではないかと考えています。
5.終わりに
ここまで読んでいただきありがとうございました。新シーズンからはレギュレーションが変わるので新たな水統一を組み直すか、ハッサム軸の構築にするかは色々考えているところです。それでは‼︎
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
裏でアトリエ黄昏シリーズ3部作をクリアし終えて、ライザのDLCを楽しんでました。新作発表されてライザの続投、可愛い新キャラの登場と楽しみなことは多いけれど、何よりクラウが再登場するの嬉しすぎる‼︎冠の雪原と同時期だから忙しくなるなー笑