剣盾S33【黄昏る獅子と鋼統一・其の肆】最高/最終レート1805

f:id:Iris0083600:20220831012733j:image
1.はじめに
初めての方は、はじめまして。そうでない方はお久しぶりです。私はアイリス(TNあいりす)といいます。
鋼統一でシーズン33(伝説のポケモン2体まで使用可能&ダイマックス有)を遊んだ時の構築記事を紹介したいと思います。
f:id:Iris0083600:20220902121910j:image
f:id:Iris0083600:20220902122050j:image
↑最終順位はこちら。
f:id:Iris0083600:20220902121907j:image
↑勝敗数はこんな感じです。

2.PT紹介
今回の構築は以前私が組んだ構築をベースにしているので、興味があれば過去の鋼統一記事(無印、其の弐、其の参)もご覧ください!
(https://iris0083600.hatenablog.com)

ざっくりとした戦い方の流れは「蛇睨み+とぐろを巻く」ジガルデを複数匹にバラけさせた感じです。これまでの構築との違いは、電磁波を撒けるポケモンを増やしたところです。

黄昏ネクロズマ NN夕星の
プリズムアーマー 食べ残し
メテオドライブ フォトンゲイザー 龍の舞 身代わり
201(228)-178(4)-148(4)-119-148(44)-126(228)

f:id:Iris0083600:20220901001331j:image
エースその①。ダイマックス使用の有無に関わらず活躍しました。参考にした努力値配分はこちらの記事からとなっています。
(https://www.panipanipanipa.com/entry/2020/12/14/224248)
後述の電磁波持ちポケモンのサポートを絡めて龍の舞と身代わりを駆使して戦います。
型が判明していない黄昏ネクロズマを見た相手のとる行動は「❶ザシアンやイベルタルなど、高威力の等倍または効果抜群の技で攻撃する補助技を絡めて弱体化させる」のうち、が多かったように感じます。(弱点保険を考慮すれば当然だとは思います。)

の例
相手がヌオーを繰り出す
欠伸を黄昏ネクロズマの身代わりで防ぐ
→ヌオーの熱湯を身代わりが耐える

→起点にできる

相手が物理受けのサンダーを繰り出す
電磁波を防ぐ
→放電を耐える→...

サンダーのC無振り放電が22.4~26.9%

ナットレイ(テッカグヤ)を繰り出す
宿木の種を防ぐ
→以下略

テッカグヤのC無振り火炎放射が28.9~34.8%
プリズムアーマー補正で実際の被ダメージ21.4~25.9%

勿論、❶のパターンに対して、ダイマックスで迎え撃つことも出来ます。

この型の利点
身代わりで相手のダイマックスをやり過ごせる
今回の攻撃技は相手の特性を無視でき、特性天然などのポケモンに強い。
メタモンにコピーされた時のデメリットが少ない。


弱い点
遅い。S1段階上昇しても黒馬バドレックスより遅い。(因みに最速ネクロズマでも同じです。)
スカーフ持ちポケモンを考慮しなくとも、これだけで厳しい。

ディアルガ NN高照らす
プレッシャー レンブの実
火炎放射 パワージェム 流星群 電磁波
207(252)-x-140-222(252)-120-111(4)
f:id:Iris0083600:20220901001355j:image
サポートその①。4倍弱点で大ダメージを狙いつつ、突破しきれない相手には電磁波を撒いてネクロズマに託しました。(麻痺した最速黒馬バドレックスと素早さが一緒なのでもう少し素早さにステータスを振るべきだったなって思います。)
どういう構築相手に繰り出すか、構築を組んでからも悩みながら対戦していました。色々試した結果、壁貼りレジエレキ+エースの構成と対峙した時、活躍した回数が多かったです。

ボスゴドラ NN足引きの
頑丈 ゴツゴツメット
電磁波 ステルスロック 挑発 我武者羅
177(252)-130-200-x-81(4)-112(252)
f:id:Iris0083600:20220901001412j:image
サポートその②。参考記事はこちら。
(https://masaki-moto7.hatenablog.com/entry/2021/02/01/002259)
意地っ張り連撃ウーラオスの水流連打が
急所時27.1~31.6%
 最大ダメージ合計94.8%
トップバッターとして選出し、相手に電磁波を撒いてステルスロックを設置してからエースに託しました。相手もサポート役から入った場合、挑発を撃ってこちらのみ自由に行動出来る点も強かったです。
ボスゴドラ=イバンの実持ちポケモン」程度の認識しかされてないことも多く、行動しやすかったです。

例えば、
ザシアンが電光石火+ゴツゴツメットダメージ
ボスゴドラが電磁波
→(ボ)ステルスロック
→(ザ)インファイト+ダメージを受けつつ(ボ)突破
のように、インファイト→電光石火の方が被害が少ないというパターンなどが多かったです。

弱い点
ランドロス(orサンダーorラグラージ)に蜻蛉返りなどの技で交代され、黒馬バドレックスを繰り出されて、アストラルビットを撃たれたら負け。
黒馬バドレックスと対面して、身代わりを撃たれたら負け。
今の組み方だと、基本的に黒馬バドレックスの相手は真面目に考えるだけ無駄なので、負けても「次の対戦に行くかー」って感じでスルーしてました。

キリキザン NN梓弓
負けん気 突撃チョッキ
地獄突き ストーンエッジ 不意打ち ハサミギロチン
153(100)-190(220)-121(4)-x-91(4)-113(180)
f:id:Iris0083600:20220901001425j:image
黒馬バドレックスに睨みを効かせたい枠。
無振りホウオウの素早さ+3。
黒馬バドレックスのアストラルビット+ダイマックス技を耐える程度には耐久面を強化しました。
臆病黒馬バドレックスの
アストラルビットが35.3~41.8%
大アストラルビットが41.2~49.0%
どちらかというとルナアーラ入りの構築に出した気がします。

テッカグヤ NN天降り付く
ビーストブースト オッカの実
エアスラッシュ 火炎放射 メテオビーム ボディパージ
173(4)-x-123-174(252)-121-113(252)
f:id:Iris0083600:20220901001434j:image
エースその②。ダイマックスエース。ネクロズマが倒された後に繰り出すことが多かったです。地面技をタイプ相性で、炎技をアイテムで対策しながらダイマックスの撃ち合いを制しました。
陽気エースバーンの命の珠 巨大カキュウが
テッカグヤに93.1~110.4%(オッカ込みで耐える)

ボスゴドラランドロス(orガブリアス)からスタートした場合は、テッカグヤを2番手として繰り出すこともありました。裏に控える相手のエースの前にダイマックスターンを2ターンも使うのが勿体無いのでボディパージを活用しました。

例えば、ランドロスの岩石封じ→テッカグヤのボディパージ→(テ)エアスラッシュ→(ラ)岩石封じ→(ラ)岩石封じ→(テ)ボディパージ→(テ)大エアスラッシュといった感じに突破して、後続のザシアンやホウオウなどを倒すことも多かったです。
C1段階上昇 大火炎放射が
無振り王ザシアンに113.8~134.1%

ザシアンや黒馬バドレックスの相手をするにはS2段階上昇が必要なのは注意点。

ジュラルドン NN白雲の
筋金入り 拘りスカーフ
悪の波動 ソーラービーム 徹底光線 電磁波
145-x-135-172(252)-71(4)-150(252)
f:id:Iris0083600:20220901001443j:image
サポートその③。黒馬バドレックスより速く悪の波動や電磁波を撃つためのスカーフ型。なおスカーフバドレックスは考えないものとする()
その他の動き方としては、壁貼りオーロンゲ相手に徹底光線連発で突破しつつ退場し、仕切り直してボスゴドラが相手の2体目に電磁波を入れて、ネクロズマの起点にするパターンもありました。
一応、ダイマックス枠にも出来るようにダイソウゲンなどで技範囲を広げました。

3.選出パターン
基本選出はボスゴドラ黄昏ネクロズマテッカグヤです。相手が壁貼りから入って来そうな場合は、壁貼り役のポケモンに応じてディアルガやジュラルドンを選出しました。キリキザンは黒馬バドレックス(orルナアーラ)がいて、それ以外のポケモンの素早さが低めな時に出していました。

4.苦手な伝説ポケモン
黒馬バドレックス
ボスゴドラと対面して身代わりを張られる。他のポケモンで頑丈を潰されてから登場される。黄昏ネクロズマテッカグヤでS2段階上昇させてから、スカーフ持ちの黒馬バドレックスに突破される...etc
考えたところでキリがないので、負けても極力気にしないようにしました。(とは言いつつ内心メチャ悔しい。)

ジガルデ
麻痺状態に出来ない上に、麻痺撒き役は起点になってしまうのが厳しかったです。ボスゴドラで挑発を入れつつ、攻撃技しかできないジガルデの前に(弱点保険を持ってるっぽい)黄昏ネクロズマを出すことで、一度退かせて新しくやってきたポケモンを起点にするといったことを狙うなどしました。

他にもイベルタルカイオーガなど相手にするのが難しいポケモンもいましたが、事前にサポートを入れておけば、上記2匹よりは相手をしやすかったです。

5.最後に
今年に入ってからは、中々勝ち切ることが出来ていなくて悔しい時期が続いていたので、正直ホッとしています。(どうにも準伝説や伝説のポケモンの扱いが苦手なもので笑)
ソード・シールドの対戦環境では初期の対戦環境→鎧の孤島→使用率上位制限→冠の雪原→伝説ポケモン1匹解禁→2匹解禁と対戦環境が変化していく中で、色んな構築である程度の戦績を収めることが出来たので、トータルだと満足しています。


f:id:Iris0083600:20220902033847j:image

f:id:Iris0083600:20220902033844j:image

f:id:Iris0083600:20220902033850j:image

ただ、赤色統一とか氷タイプだらけのねばねばネット構築とかは1700後半止まりだったのが心残りでしょうか。


f:id:Iris0083600:20220902033948j:image

f:id:Iris0083600:20220902033945j:image

幻・伝説なんでもありの現ルールにはあまり興味がないので、新作スカーレット・バイオレットを楽しみにしつつ、別のゲームを遊んで待ってようと思います。

アルセウス、リディー&スールのアトリエDX、カスタムロボV2...etc、ランクバトルと同時進行で遊んでいたけれど、そっちに集中しちゃうと遊ぶ機会も減っちゃってたので、暫くは色々やってようと思います。

ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
次回はスカーレット・バイオレットでお会いしましょう‼︎



暴れんぼオノノクスと種族統一

f:id:Iris0083600:20211228165726j:image

1.はじめに
皆さん、こんにちは。私は「あいりす」という者です。今回はリピートボール級(現在のリピボ級)で組んだオノノクス統一に焦点を当てて紹介したいなーって思ったので、記事を書いてみました。
※嫁ポケモンはブログ名の通り「ハッサム」と「トリトドン」です。

2.オノノクス統一を組んだ理由
オノノクス統一というより種族統一を始めた理由に近いんですけど、私は今まで同じPTをずーっと使い続けてることが多かったんですよね。たとえば7世代ではレーティングバトルを2年半、同じ6匹で二、三千試合ほど遊んでたくらいには変更したことがありませんでした。

でも8世代初期、使用可能ポケモンに大きく制限をかけられた環境で、よく連れてたハッサムポリゴンZをPTに組めなくなった時は結構窮屈に感じました。その頃から「今後は固定化せずに色んなポケモンをPTに入れたり、レーティング以外の遊び方も探してみたい」って思うようになっていきました。

そう考えてる時期に色違いのキバゴをゲットしたり、今となっては何経由か忘れたけどリピートボール級のことをTwitterで知りました。(参戦後に統一関係でFFになった方は多いですが、当時は全然だったからよくその情報知れたなぁって今でも思います。)

折角の色違いオノノクス、ランクバトルで活躍させる方法は思い浮かばなかったけど、別の形で活躍させたいなって思って、統一を組むに至りました。
(他にも混合キュウコン統一、サーナイト統一、ユレイドル統一等々)

3.オノノクスについて

  • オノノクスの特徴といえば、圧倒的な攻撃種族値147(全体11位)ですよね!一度竜の舞をすれば竜技半減の相手だろうとただでは済みません。
  • 攻撃範囲は多少癖があるけど、竜悪ノーマル地岩闘霊超鋼毒虫(剣盾の物理攻撃技のみでカウント)+一撃技と意外と広めです。
  • ダイマックス技の観点においても、搭載されることの多い竜技や地面技を利用すればダイドラグーン(相手のA↓)とダイアース(こちらのD↑)になるので場持ちが良くなりますね。比較的ダイマックスとも相性がいいんじゃないでしょうか?
  • 特性は闘争心や緊張感もあるけれど、メジャーな特性は型破りでしょうね。攻撃的なオノノクス統一においては頑丈、シェルアーマー、天然、ハードロックなど、相手の防御面に関わる特性を無視できると覚えておけば問題ないでしょう。




...という、物理攻撃でガンガン攻めるだけでは普通のオノノクスの戦い方。それは相手も想定内のはず。
これは種族統一です。定石以外の戦法で相手を上回っていきましょう!
で、組んだのがこのPTです。f:id:Iris0083600:20211229004956j:image
2匹ほど不思議な技構成に見えるかもしれません。が、ちゃんと理由があるので順々に説明していきます!!

4.実際組んだオノノクス統一
リナリア♀型破り ラムの実
アイアンテール, 逆鱗, インファイト, 竜の舞
f:id:Iris0083600:20211229172602j:image

  • 竜の舞の隙を突かれて、状態異常を掛けられるのがオノノクス統一の負け筋の一つ。それを潰すために一枠割いています。あと、妖精への打点はこの型にのみ搭載しているから、その時は何が何でも選びました。竜の舞+ダイナックルまで出来れば勝利は目の前でしょう。

f:id:Iris0083600:20211229172509g:image

  • 余談ですがこの色違いオノノクス、孵化によって偶然産まれた色違いキバゴを進化させたものなんですけど、この日を前後して4日間のうちに色違いカラナクシと色違いクチートをゲットしてたりします。当時は剣盾の色違い確率高くなったのかなー?とか思ってました。(その後1年半全く色違い出ず)


トリカブト♂型破り 拘り鉢巻
逆鱗, 地震, 馬鹿力, 出会い頭
f:id:Iris0083600:20211229172649j:image

  • 拘りアイテムは種族統一において有用なアイテムの1つですよね。遅い相手に滅法強く、最初から一方的に高火力を押し付けることが出来ます。主に竜の舞型にダイマックス権を渡すので、非ダイマックスの型でどれだけ撃破出来るかが重要となります。


こちょう♀型破り 気合の襷
シャドークロー, 逆鱗, インファイト, 竜の舞
f:id:Iris0083600:20211229172725j:image

  • 無難に強いアイテムである襷を持たせ、PT全体で抜群を突ける範囲を広げるために霊技搭載を行った型。シンプルすぎて特にいうことなかったりする。こういう広く浅い戦い方は性に合わないみたいで選出は少なめ。ドラパルト統一のようなどうしようもない相手への保険程度に思っといてください。


グラジオラス♂ 型破り 拘り眼鏡
草結び, 波乗り, 流星群, 気合玉
f:id:Iris0083600:20211229172749j:image

  • オノノクスで特殊型!?と思うかもしれません。ただ、特攻種族値60, 最大で実数値123, 多分何とかります()
  • そもそもオノノクス=高い攻撃力だと相手は思っているはず。そして、防御面に厚いポケモンには、ボスゴドラ(頑丈)やドサイドン(ハードロック)などがいて、4倍弱点を突ける上、相手の特性も型破りで無視できる。なんだか勝てそうな気がしてきますよね、ネ!?
  • 実際上記のポケモンや草4倍弱点のラグラージ等にはこのオノノクスで勝てています。
  • 因みにこの特殊型オノノクスで眼鏡波乗りしたら、ネンドールの球根が発動するという珍事が過去にありました。この出来事は種族統一における私の1番思い出深い試合です笑


ローズマリー♂型破り 命の珠
逆鱗, 地震, 剣の舞, 竜の舞
f:id:Iris0083600:20211229172810j:image

  • 後述の火炎玉投げつけるオノノクスと組んで、攻撃力の半減した物理アタッカーを起点に積みまくるのが主な戦法。
  • 試合には負けたけれど、積みまくってアーマーガア統一といい勝負が出来たり、なんてこともありました。


サンデリアナ♂型破り 火炎玉
岩石封じ, 投げつける, 我武者羅, 挑発
f:id:Iris0083600:20211229172839j:image

  • オノノクス統一で相手にデバフをかける方法はかなーり少なくて、ワイドブレイカー(A↓)、バークアウト(C↓)、地鳴らし(S↓)、岩石封じ(S↓)、火炎玉+投げつける(A半減)、電気玉+投げつける(S半減)くらいしかありません。
  • 「火炎玉+投げつける」を選んでいるのは、耐久面がとてもじゃないけど優れているとはいえない、耐久面の努力値無振りのオノノクスで竜の舞をしやすくするためです。火炎玉による火傷の効果は交代されても残るし、新しいポケモンが来ても最低限S操作は出来ますからね。
  • その火炎玉も直ぐには投げずに、

    オノノクスが相手に挑発を打ってサポートを封じるor攻撃を耐えて、敢えて火傷状態になる
    ②火炎玉を投げつける
    ③こちらの火傷ダメージを利用して我武者羅で相手の体力を削る
    ④こっちはそのうち火傷ダメージで落ちつつ、挑発状態のサポート役or火傷状態の物理アタッカーが体力削れて場に残る

    みたいなことも出来ます。


ここまで読んで気づかれたかもしれませんが、この統一、ドラパルトやラティアスみたいな速いドラゴン、トゲキッスサーナイトみたいなフェアリーに対して対策が滅茶苦茶薄いです。個人のスタンスとして、「無理なものは無理」と考えているのでそのあたりフワフワしちゃってます。まぁ勝てない相手にはとことん勝てないってのが種族統一の特徴でもありますよね笑

f:id:Iris0083600:20211229112144j:image
過去のリピボ級の仲間大会では、このオノノクス統一でいい順位を取れたというささやかな自慢です笑

5.最後に
以上が私のオノノクス統一です。いかがだったでしょうか?高い攻撃力を利用するっていうだけじゃないところを見せられたら何よりです!

この2年(1年半?)で私自身、通常のルールとは違うオノノクスの戦い方を新しく発見できて、とても楽しかったです。


8世代で知ることが出来た、種族統一というこれまで知らなかった戦い方、折角ですし今後も続けていきたいと思います。ここまでの長文読んでいただきありがとうです!!

剣盾S24【黄昏る獅子と鋼統一・其の参】最高/最終レート1909

f:id:Iris0083600:20211201005005j:image
1.はじめに
皆さん、こんにちは。私はアイリス(TNあいりす)と言います。今回は伝説のポケモン1匹使用可能&ダイマックス有の現在ルールでの記事を上げたいと思います。
実は2~4月の同ルールでもほぼ同じ鋼統一での記事を上げています。しかし、自身の鋼統一最終レートを大きく更新できたので、どういう選出意図だったか、補足込で説明できたらなと思います。
f:id:Iris0083600:20211130235919j:image
11/23にこの順位まで載せて〆ました。
f:id:Iris0083600:20211201202355j:image

2.自身の選出ルール
ボスゴドラと黄昏ネクロズマはほぼ確定。

黒馬乗バドレックス、カイオーガカミツルギ
ザシアン、イベルタル、エースバーン、サンダー、ランドロステッカグヤ
エアームドテッカグヤ確定
ヒードラン←どちらとも言えない、その場の気分
ヌオーカミツルギ...ではなく黄昏ネクロズマで相手が出来る(後述)ので取り巻き考慮でテッカグヤ優先

上2匹の伝説ポケモンの相手をするのが特に辛いので、(例)カイオーガ+サンダーの場合はカミツルギを優先。

3.PT紹介
黄昏ネクロズマ(ゆふづつの)
プリズムアーマー 食べ残し
メテオドライブ,フォトンゲイザー,竜の舞,身代わり
201(228)-178(4)-148(4)-119-148(44)-126(228)
f:id:Iris0083600:20211201201727j:image
身代わりと後述のボスゴドラの電磁波を絡めて、多くのポケモンを起点にする。
元はこちらの記事から努力値配分を参考にした。
(https://www.panipanipanipa.com/entry/2020/12/14/224248)
この記事に書いてある通り、テッカグヤのC無振り火炎放射を、アーマー補正で身代わりが耐える可能性は高い。
耐久型のポケモンの攻撃(ヌオーの熱湯、サンダーの放電など)を身代わりの残したまま竜の舞で能力を上げて突破を狙った。
サンダーのC無振り放電が22.4~26.9%

フォトンゲイザー(❶特殊技、但し条件付きでA実数値参照となる ❷相手の特性無視)を採用しているので①静電気に触れることなく、②能力を上げ切ることが出来れば特性天然のポケモン相手でも突破の見込がある。
このポケモンは弱点保険型が多く存在するので、素直に攻撃せずにデバフをかけて突破しようとする相手が多かったので戦法が有効に働いた。

カミツルギ(かみかぜの)
ビーストブースト 気合いの襷
リーフブレード,辻斬り,聖なる剣,ギガインパクト
134-233(252)-152(4)-x-51-177(252)
f:id:Iris0083600:20211201201739j:image
黒馬乗バドレックスとカイオーガを気合で止める。
相手のステルスロックが致命傷だが、こちらの先発ボスゴドラランドロス以外の主なステルスロック撒き役を妨害出来るので、動き易い。
攻撃が2段階上がったギガインパクト(ダイアタック)でもダイマックスした物理受けサンダーは突破できない。ただ、パワーの弱いサンダーで止めてくるならネクロズマが起点に出来ることもあるので、カイオーガ+サンダーの並びは絶対勝てないというわけではない。
臆病カイオーガの雨下潮吹きが大カミツルギに93.3~110.1%
A↑2 大ギガインパクトがHB特化大サンダーに
44.4~52.5%
同条件で耐久無振り大サンダーに69.1~81.5%
(ステルスロック込で突破の目有り)

テッカグヤ(あもりつく)
ビーストブースト オッカの実
エアスラッシュ,火炎放射,メテオビーム,ボディパージ
173(4)-x-123-174(252)-121-113(252)
f:id:Iris0083600:20211201201749j:image
ダイジェットとボディパージ、2通りのS操作技を搭載。ボディパージは通常ダイウォール用として使う。しかし、ランドロスと対面した時には元の技として使用したこともある。この技のおかげでフルアタ型より使いやすく出来たのではないかと個人的に思う。
C↑1 大火炎放射が無振り王ザシアンに113.8~134.1%
C↑1 大メテオビームが無振り巨大エースバーンに93.5~110.3%
陽気エースバーンの珠キョダイカキュウが大テッカグヤに93.1~110.4%(オッカの実が必要な理由)

《補足》
ボディパージ採用理由はランドロスをダイジェットで倒してビーストブーストの起点に出来るがダイマックスターンを1ターン浪費してしまう」のと「1段階速くなっても、本当に相手をしたいエースバーン、ザシアンより足が遅い」からだ。
エースバーンを相手取るためのオッカだったが、メタモン(テッカグヤ)やレシラムの相手をするのにも役立った。

ボスゴドラ♂(あしびきの)
頑丈 ゴツゴツメット
電磁波,挑発,ステルスロック,がむしゃら
177(252)-130-200-x-81(4)-112(252)
f:id:Iris0083600:20211201201758j:image
最重要のサポート役。こちらの記事の型をそのまま参考にしている。
(https://masaki-moto7.hatenablog.com/entry/2021/02/01/002259)
意地っ張りウーラオスの水流連打
確定急所で27.1~31.6%(確実に耐えて行動できる)
意地っ張りエースバーンの珠キョダイカキュウ
61.6~72.9%(型破り効果があろうとも関係ない)

ボスゴドラと黄昏ネクロズマの参考元はそれぞれ別の記事だが、鋼統一においてシナジーが生まれたように思う。
折角起点を作ってネクロズマで能力を上げても、ただの襷カウンターであっさりやられるのは嫌なのでステルスロックは重宝した。ゴツゴツメットも先発の襷潰しとして役立った。

私などよりも強い鋼統一の方が電気玉投げつける型を使われているのは知っていますが、「投げた後、麻痺にする手段がないってバレたら、起点にする前に相手ポケモンに逃げられるかも」と思って上記の型にしています。実際は使用感どうなんだろう...

《補足》
あまりいいことではないが、ランドロスやサンダーと対面した時は相手の行動を読まずにステルスロックを選択している。似たような技が比較的通り易いタイプ統一の都合もあって交代戦をしないのも理由である。ただ、相手が蜻蛉返りやボルトチェンジで様子見(恐らく頑丈潰し)をしてナットレイ、ヌオー、ポリゴン2などの起点にしやすいポケモンを繰り出すことも多くあったので、アドバンテージが大きい方を優先して行動している。(もちろん交代技からエースバーンのダイナックル‼︎みたいなこともあるのでやはり危険ではある)

ガラルマッギョ♀(うばたまの)
擬態 光の粉
イカサマ,欠伸,ステルスロック,身代わり
215(244)-101-123(28)-x-147(236)-52
f:id:Iris0083600:20211201201808j:image
レジエレキ対策。以前の同ルールほどレジエレキを見かけなかったので、選出数は少ない。ただ明確に電気技の一貫を切ることが出来るのと出来ないとでは相手から見た脅威が全く異なる。自身が安心して行動する為になくてはならない枠だった。

《補足》
同タイプのドリュウズもレジエレキの対策にはなりうるが、選出され易い霊獣ランドロスの威嚇で無力化されるランドロス地震、サンダーの熱風で倒されてしまう。そこで、①威嚇の影響を受けないイカサマを持ち抜群技も防御面に努力値を振るだけで耐えるマッギョを入れている。つまりレジエレキ以外にもある程度行動が出来るかどうかを優先したということである。(攻撃役よりもサポート役が欲しかったという理由もある。)
控えめサンダーの珠熱風が78.6~93.0%
陽気霊獣ランドロス地震が84.7~100.5%

調整次第でドリュウズが上記の攻撃を耐えることは出来るだろうが、その時はパワーがなくて脅威にすらならないだろう。

ルカリオ♀(みこころを)
精神力 拘りスカーフ
噛み砕く,冷凍パンチ,コメットパンチ,インファイト
145-162(252)-90-x-91(4)-156(252)
f:id:Iris0083600:20211201201819j:image
色々悩んだ枠。過去の記事ではキリキザン(襷をカミツルギと取り合う)やハッサム(弱点の被る鋼統一では活かしきれなかった)を試した。先に紹介した5匹である程度完結したので、黒馬乗バドレックスや一撃ウーラオスを分かりやすく奇襲するためのスカーフ型とした。
噛み砕くが黒馬乗バドレックスに114.3~134.9%
インファイトが一撃ウーラオスに106.3~124.6%

ただ、噛み砕くやインファイトの抜群技で攻撃しても襷の有無に怯えるだけなのでそこまで選出できなかった。

どういった構築を組むにしても最後の1枠まで活かしきれるのが良い構築だと思っているので、ルカリオをあまり活躍させることが出来なかったのは私の力量不足だと感じた。

4.最後に
鋼統一でレート1900達成できて、とっても嬉しいです‼︎ あと、統一関係なくこの辺りのレートまで来たのも一年ぶりだったので、それも嬉しかったです。
水統一も鋼統一も、私より上手い方がいるのでその域にまで達するのは難しいですが、複数のタイプ統一をある程度のレベルまで使いこなせる人は多くないと思うので、これが私の強みなのかなって思ったりしています。統一以外でも何か満足のいく結果を出すことが出来たなら、また記事を上げようと思います。それでは‼︎
f:id:Iris0083600:20211201201838j:image
レンタルPTのIDを載せておくので気が向いたら遊んでみてください。

 


f:id:Iris0083600:20211201001726j:image

f:id:Iris0083600:20211201001718j:image

f:id:Iris0083600:20211201001722j:image

暫くはランクバトルと同時進行で遊んでいたフィリス、ブルリフ帝、BDSPでも遊んでのんびりしようと思います。

剣盾S21【粉•骨•砕身がむしゃら構築】最終レート1814

f:id:Iris0083600:20210822023931j:image

1.はじめに
皆さんこんにちは、私はアイリス(TNあいりす)と言います。最近メタモンを連れて対戦に潜ってないなーって思ったのでメタモン入りの構築を組んでみました。

2.構築経緯
禁止伝説のいる対戦環境でメタモンは活躍させやすいとして、こちらの連れて行く禁止伝説も選ぶ必要があります。奇襲性とブーストが掛かった時の止め辛さから最速スカーフ白馬乗バドレックスを選びました。
メタモンで相手を倒しやすくするためにはコピー先の素早さや攻撃性能をランク補正以外の面から弱体化させる必要があり、スカーフバドレックスを動きやすくさせるために最大の武器「ブリザードランス」の通り辛い炎や鋼タイプを大きく削る必要があります。その役割としてドラパルトとエルフーンも選びました。
そして想定外の一撃を入れる為の黄昏ルガルガンエルフーンとは違う削り役兼ステルスロック撒きとしてAガラガラを加えて完成となりました。
恐らくですが、相手にはトリックルームバドレックス+Aガラガラ、襷ルガルガン、スカーフメタモン、...のように見えてるのではないでしょうか?
f:id:Iris0083600:20210901233943j:image
↑8/24に上記の順位まで載せて、切り上げました。
f:id:Iris0083600:20210901234052j:image
↑最終順位はこちらです。

3.PT紹介

白馬乗バドレックス(NNつばき) 神馬一体 拘りスカーフ
リザードランス 10万馬力 インファイト トリック
175-217(252)-171(4)-x-150-112(252)


禁止伝説、且つ奇襲枠。最速ウーラオス(実数値163)は抜けるけど、準速エースバーン(実数値171)は抜けない、そういう素早さ関係です。

①「先発で相手の1匹目を倒し、白の嘶き発動(A↑)で2匹目以降に負担を掛けるor「我武者羅持ちで体力を削った後に後発で登場し嘶きを発動させるのが勝ちパターンでした。ランスを撃つバドレックスはとても強く、相手のPTが受け寄りでもドヒドイデナマコブシが居ない限りは、受け出せないパワーがあります。

リザードランスがHB特化ヌオーに52.5~62.4%

そもそも威力半減で受け出しに来ても、いいダメージが出ます。
同条件で無振り王ザシアンに35.3~41.3%

②状況によってはイベルタルのダークオーラ込み不意打ちや一撃ウーラオスの不意打ちが致命傷になります。しかし、相手視点なら本来の素早さ関係だと悪の波動や暗黒強打の方が与えるダメージが多いので、アイテムがバレていない内はスカーフランスで倒せました。
③この型は王ザシアンや黒馬乗バドレックスに抜群技を撃たれると一撃で倒されます。倒された後はメタモンで相手をコピーし、技を撃ち分けながら残りのポケモンを倒す方向にシフトしました。

メタモン(NNえーでる) 変わり者 先制の爪
変身 H252 実数値155
こちらのバドレックスによって引き摺り出された王ザシアンと黒馬乗バドレックス等をコピーします。爪メタモンは相手ポケモンのスカーフを考慮しなければ、60%の確率で先手を取ることが出来ます。
爪にした理由としてはスカーフを別のポケモンに渡しているのもありますが、王ザシアンと裏のヒードランやサンダーなどの組み合わせに対して柔軟に対応する為です。
技を撃ち分け出来ることが判明して降参されること(やスカーフメタモンと勘違いして降参されて丁度終わり際に爪のエフェクトが発動すること)もありました。

メタモン(王ザシアン)のA補正無 A↑2 巨獣斬が無振り王ザシアンに111.4~131.1%
王ザシアンのA補正無 A↑1 巨獣斬が H252メタモン(※王ザシアンのB耐久)に89.7~106.5%

エルフーン♂(NNスターチス) 悪戯心 光の粉
ムーンフォース 自然の力 我武者羅 身代わり
135-x-106(4)-141(252)-95-168(252)

f:id:Iris0083600:20210901005007g:image
①我武者羅役その1。先制して身代わりを張り回避出来れば、身代わりを盾に我武者羅かムーンフォースで体力を削ります。光の粉の効果は「持たせると、相手の技の命中率が0.9倍になる」であり、命中100%の技を粉を持ったエルフーンに5回連続で当てる確率は約59%です。
②自然の力は悪戯心に対応している変化技の一つです。通常時は先制技トライアタックとして撃てるので、最後の1チャンスで状態異常を狙ったりもしました。(とっても低確率ですが王ザシアンを凍らせる→我武者羅で削る→ムーンフォース2回で倒すこともありました)

一撃ウーラオス A補正有 暗黒強打 47.4~56.3%
連撃ウーラオス A補正有 水流連打 1発15.6~17.8%
ウーラオスからの攻撃は2ターン分耐える見込みがあるので受け出すこともありました。ダメージ計算を頭に入れておくことで、相手の拘り鉢巻が判明→裏のポケモン(ムゲンダイナやザシアン)に交代される→残りHP20~30程度から我武者羅の大ダメージを与える といった動きも取れました。

Aガラガラ♀(NNマキ) 避雷針 太い骨
シャドーボーン ストーンエッジ 我武者羅 ステルスロック
167(252)-101(4)-132(12)-x-143(236)-66(4)


①我武者羅役その2。こちらは基本的に受け寄りの構築に対して選出することが多かったです。低火力のポケモンを相手にするので熱湯や地震で抜群を突かれても耐えて一気に削っていく(ステルスロック→我武者羅)ので効果的でした。ホウオウ入りのPTには先発で対面させてストーンエッジで倒しました。
②相手の襷を潰す為にステルスロック撒きの役目も担って貰いました。

黄昏ルガルガン(NNカモミール) 硬い爪 命の珠
アクセルロック アイアンヘッド インファイト 不意打ち
150-185(252)-85-x-86(4)-162(252)

意外な高火力を叩き出す枠。タイプ相性で有利なポケモンを除くと、ナットレイブラッキー、黒馬乗バドレックス辺りを狙い目としました。特に黒馬乗バドレックスにオーバーキルな不意打ちを撃ちたいから選んだまであります。
一撃ウーラオスブラッキーなどの悪タイプと違って多少は読まれ辛かったのかなとは思います。(不審がられたのか身代わりを張られることもありました)

インファイトが HB特化ナットレイに79.0~93.4%
不意打ちが無振り黒馬乗バドレックスに190.3~225.7%

ドラパルト♀(NNゲッカビジン) クリアボディ 気合の襷
祟り目 流星群 電磁波 鬼火
163-x-95-152(252)-96(4)-213(252)

メタモンでコピーしたい相手の攻撃力や素早さを奪って、安全に倒すことを狙いました。
ただ、襷を盾に状態異常にした相手のポケモンA(例.ザシアン)を手持ちに戻される→別のポケモンB(例.ミミッキュ)を繰り出され、状態異常をかけられずにドラパルトが突破される→メタモンがBをコピーして倒す→メタモンがAを倒し切れずに負ける というルートを考えると、相手ポケモンが最後の1匹でないとそこまで強くないと感じて終盤はあまり選出出来ませんでした。

体感ですが、メタモン>バドレックス=エルフーン>ガラガラ>ルガルガン>ドラパルトといった選出率の順。アタッカー+メタモン+サポーターが基本的な選出パターンでした。

4.メタモンでコピーする禁止伝説ポケモン
①王ザシアン
先手を取れば突破でき、取られても耐える見込み有
技を打ち分けて、裏のポケモンも突破可能

②黒馬乗バドレックス
ザシアンと異なり、自由にアイテムを持たせることが出来る上、襷や拘りスカーフの型も一定数存在
ただザシアン同様、コピーして勝つこと多

カイオーガ
コピーしても裏のゴリランダーやナットレイに技を受けられて消耗することが多く、コピー時のメリット少

④ムゲンダイナ
TOD寄りの型かアタッカー型かでコピーの有利不利がガラリと変わり、厄介
こちらのバドレックスを連れて行き、前者(バドレックス)と後者(メタモンでコピー)で異なる対応

よく当たった禁止伝説に対する認識はザッとこういう感じです。

5.最後に
手探りの対戦環境でしたが、ある程度勝つことの出来るPTを組むことが出来て満足です。
メタモンに関して、前の世代では毎シーズン連れていて且つ活躍し続けてくれたのですが、今世代はタイプ統一PTで戦うことが多かったので中々連れていく機会がありませんでした。この世代でも活躍を見られて楽しかったです。
11月以降は未体験の4世代DPのリメイクとか他のゲームで忙しそうだから、9月10月はアトリエシリーズを遊んでいると思います。ソフィーをクリアしてフィリスを遊んでいるのですがとても楽しいですね!


f:id:Iris0083600:20210901031648j:image

f:id:Iris0083600:20210901031645j:image

f:id:Iris0083600:20210901031707j:image

f:id:Iris0083600:20210901031704j:image

ここまで読んでいただきありがとうございました‼︎
またどこかでお会いしましょう。

【気まぐれオクタンとウォーターパラダイス】レート1683 順位250位

f:id:Iris0083600:20210718101324j:image
1.はじめに
初めての方ははじめまして、そうでない方はお久しぶりです。私は「あいりす」と言います。今回のインターネット大会ルールが私好みであり、チャレンジしたら満足行く戦績だったので簡単にですが記事を書こうと思いました。
f:id:Iris0083600:20210719194524j:image

2.構築経緯
剣盾初期の1~8月に組んだ水統一をベースにガマゲロゲのS操作+ギャラドスでの突破をまず用意しました。
ただ、このルール内でトップクラスのパワーを持つポケモンが警戒されていないわけがないので、考えなしに突撃するだけでは勝てないと思いました。
それと、相手も採用するようなポケモンだけにすると無意味な素早さ勝負も発生しやすいと考え、電磁波+オクタンのムラっけ展開を狙うルートも用意しました。

3.PT紹介
選出パターンはスターミー+オクタン+ギャラドスorラプラス、電磁波で裏に繋げてリレーする形が多かったです。

f:id:Iris0083600:20210718134733g:image
オクタン♀NNノウゼン 食べ残し ムラっけ
種マシンガン 電磁波 守る 身代わり
177(212)-151(100)-96(4)-x-97(12)-88(180)

スターミーの電磁波から展開するムラっけエース。攻撃技は(襷や頑丈を無視出来る且つ)リンドの実発動を最初の一撃のみに抑えられる種マシンガンを採用しました。電磁波が撒かれていなくとも素早さ60族以下のポケモン(アシレーヌラプラスなど)は抜き去れるように、多めに素早さを強化しています。いざとなれば自身でも電磁波を撒いて、裏のポケモンに託すことも出来ます。
オクタンを見た相手は、恐らく戦法の予想は出来ていたと思います。しかし、滅びの歌や連続技等の有効打を出されることは少なかったので、分かっていても止められなかったのかなという印象です。

ギャラドス♀NNアスター 命の珠 自信過剰
パワーウィップ 地震 飛び跳ねる 竜の舞
171(4)-177(252)-99-x-120-146(252)


岩石封じや電磁波などのS操作からダイジェットを撃って相手を倒し、攻撃と素早さを強化します。ただ先手を取って抜群技で攻撃出来ても、リンドの実や耐久調整を施したダイマックスラプラスロトムには返り討ちに遭う(過去に水統一でランクバトルしてた時に何度も経験した)ので、相手のPTが甘くない限りはそこまで選出しませんでした。

ガマゲロゲ♂NNレインリリー 貯水 気合いの襷
地均し 岩石封じ ステルスロック 毒々
181(4)-147(252)-95-x-95-138(252)


ランクバトルの水統一で活躍した型をそのまま連れて行きました。アシレーヌシザリガーアクアジェットを無効化出来ればいいなということで一応貯水です。相手のダイマックスターン(ダイサンダーなど)を襷も絡めて枯らす動きが出来たりもしました。
当初の予定と違いスターミーにかなり出番を取られたので選出回数は控えめ。

スターミー NNブバルディア 自然回復 パワフルハーブ
草結び 10万ボルト メテオビーム 電磁波
135-x-105-167(252)-106(4)-167(252)

このルール内で草、電気の技範囲を持ちつつ速いポケモンの1匹。まずは電磁波を撒いて❶倒されたらオクタンで起点にします。❷相手が動けなければメテオビームで特殊攻撃を強化しつつ突破し、2匹目のポケモンを更に麻痺状態にします。
手持ちに戻すと麻痺や毒を解除できる自然回復も何度か有効に働きました。
相手を何度も行動不能にしたり、メテオビームで起点にしてそのままダイマックスして3タテすることも多く、先発としての役割以上を発揮してくれて、とても頼もしかったです。

ラプラス♂NNプリムローズ シェルアーマー
メトロノーム(連続で同じ技を撃つ度に技威力上昇)
フリーズドライ 雷 竜の舞 身代わり
205-x-100-150(252)-126(84)-102(172)

事前に撒かれた電磁波を起点に竜の舞を積み(あわよくば身代わりも張り)、フリーズドライを連打して相手が技を受からないように攻め続けました。メトロノーム4回目のフリーズドライランターンを一撃で突破出来た時はとても気持ちよかったですね。素早さ1段階上昇で最速ロトムを抜き去れる程度には素早さを強化しました。
一応巨大旋律の撃てる巨大マックスの個体です。

ランターン♂NNネモフィラ リンドの実 蓄電
ボルトチェンジ 10万ボルト 凍える風 怪電波
207(52)-x-93(116)-140(252)-104(60)-91(28)

全く選出出来ませんでした...
強い弱いではなく、私が電気タイプにそこまで信頼を置いてないのが問題だった気がします。(よく考えたら7世代から数えても初心者の頃、カプ・コケコの1匹を短期間だけ連れていたくらいでした。)
選出していなくともガマゲロゲランターンで相手の電気技を抑制出来たようで、例❶スターミー対ウォッシュロトム→こちらメテオビーム、相手悪巧み→両者ダイマックスからの大草結びで突破 ❷ウォッシュロトムがスカーフ悪の波動で拘った為、オクタンで起点に出来たことなどがありました。

4.終わりに
最近はランクバトルでもよくオクタンでムラっけ戦法をしているのですが、今回のルールだと止めれるポケモンが少ないおかげで普段以上に暴れることが出来て楽しかったですね!
一発勝負は苦手なこともあり、インターネット大会で1600を越えたのが初めてだったので良かったなって思います。久しぶりに水統一を楽しめる機会をまさか公式が用意してくれるなんて思ってなかったのでとても楽しい3日間でした。
ここまで読んでいただきありがとうございます。
それでは‼︎

剣盾S17【黄昏る獅子と鋼統一・其の弐】最終1232位(レート1805)

f:id:Iris0083600:20210425132506j:image
1.はじめに
初めての方ははじめまして、そうでない方はお久しぶりです。私はあいりすと言います。
2月から続いた禁止伝説対戦環境もS17でひとまず、お終いですね。2月から鋼統一に挑戦し、4月に改良版でレート1800を越えたので構築記事として記すことにしました。

f:id:Iris0083600:20210430010258j:image
↑4/25にレート1800を超えた直後の画像、ここで〆ました。
f:id:Iris0083600:20210501113527j:image
↑最終順位はこちらです。

2.構築経緯
ベースは2月の構築記事です。
(https://iris0083600.hatenablog.com/entry/2021/03/01/214831)
①当初入れていた珠カミツルギではエースバーンやサンダーに勝てなかったので、外しました。
②新たに加えるポケモンはどのポケモンでも問題ないと思いましたが、特に対抗策を用意していなかった壁張りに対抗する為(と好きなポケモンなので)、瓦割りハッサムを連れて行くことにしました。
③上記を踏まえた6匹で対戦していましたが、ボスゴドラネクロズマテッカグヤで選出が固定されているのにカイオーガ、黒馬乗バドレックスに弱いままだったことが気になりました。
そこで襷キリキザンからフルアタ襷カミツルギに変更し、苦手なポケモンに対し無理矢理技を耐えて突破することにしました。
f:id:Iris0083600:20210425215932g:image

3.PT紹介
先に断っておくと選出回数はボスゴドラ、黄昏ネクロズマテッカグヤカミツルギが殆どでした。

ハッサム♀(ラズベリー)
テクニシャン ラムの実
バレットパンチ, 電光石火, 瓦割り, 剣の舞

175(236)-200(252)-120-x-100-88(20)
テクニシャン バレットパンチ
HB特化 オーロンゲに53.5~63.4%
●本構築で唯一の心残り。どういう型にするかかなり迷って壁張りに対応できるように考えましたが、オーロンゲそのものに遭遇することが2月の時よりも減ったのでうまく活躍させることが出来ませんでした。壁張り役としては鬼火呪いドラパルトと当たる方が多かったので挑発ボスゴドラで起点にする方が効果的だったのもあります。
●後半はマンムーと当たることが増えたので、霧払い(ステルスロックや壁などを解除)を持たせて本来の目的以外にも連れて行ける型も良いのかなって後で思いました。

今作は鉢巻型以外、多く活躍させることが出来ていないので今後も頑張りたいです。

カミツルギ(かみかぜの)
ビーストブースト 気合いの襷
リーフブレード, 辻斬り, 聖なる剣, ギガインパクト

134-233(252)-152(4)-x-51-177(252)
A1↑大ギガインパクト
無振り巨大エースバーンに66.8~78.7%
(ステルスロックを踏んでいれば、相手は引くに引けず突破可能)
HB特化 大サンダーに33.2~39.3%

臆病 カイオーガ 雨しおふき(威力150)
※スカーフ想定

カミツルギに93.3~110.1%
襷が必要な理由の1つ

カイオーガ用の草技、バドレックス用の悪技、A上昇で後続のサンダーを確実に突破するための格闘技(大ナックル)、素早さ逆転の為のノーマル技(大アタック)とどれも外せません。
カバルドンラグラージステルスロックボスゴドラの挑発で防ぐ為、襷を活かしやすかったです。アイテムを変えるだけでこんなにも選出しやすくなるのだと感じました。

黄昏ネクロズマ(ゆふづつの)
プリズムアーマー 食べ残し
メテオドライブ, フォトンゲイザー, 竜の舞, 身代わり

201(228)-178(4)-148(4)-119-148(44)-126(228)

無振りテッカグヤの火炎放射を身代わりが高確率で耐えられる
28.9~34.8%(プリズムアーマーで実際は21.4~25.9%)
前回同様、こちらの努力値配分を参考にしました。
(https://www.panipanipanipa.com/entry/2020/12/14/224248)

配分意図以外のダメージ計算
A1↑大メテオドライブ
無振り巨大エースバーンに32.9~39.0%
陽気 エースバーン 珠 キョダイカキュウ
B1↑ 大黄昏ネクロズマに44.5~53.0%
(※アーマーで33.6~39.8%)

大ウォールと食べ残しを絡めて突破可能

A2↑大メテオドライブ
無振り大黒馬乗バドレックスに74.6~87.7%

控え目 黒馬乗バドレックス アストラルビット

※スカーフ想定
大黄昏ネクロズマに54.2~64.2%
(※アーマーで40.5~48.0%)


●禁止伝説枠であり、エース。
相手がこちらの弱点保険型を恐れているであろうこともあり、鬼火、電磁波、宿木の種、熱湯火傷、放電麻痺、暴風混乱...etcで無力化を狙ってくることが少なからずありました。そういった後手に回りがちなPTに身代わりを張る動きが強かったです。積むことが出来れば、ヌオーの特性天然があってもフォトンゲイザーで特性を無視して大ダメージを与えられます。受け寄りのPTの場合、半端な積み技ではエアームドやヤドランを突破し切れないので、他のUBに適宜任せていました。
ボスゴドラの電磁波を絡めて無理矢理起点にすることも出来ました。
メタモンに対して、2月時はキリキザンとセットで選出して対応していましたが、AだけでなくBも上昇させておけばメテオドライブのPPを枯らせることに気づいたのでそのままメタモンへの対抗手段になりました。(これがキリキザンを外した理由でもある)

テッカグヤ(あもりつく)
ビーストブースト オッカの実
エアスラッシュ, 火炎放射, メテオビーム, ボディパージ

173(4)-x-123-174(252)-121-113-(252)
陽気 ランドロス 岩石封じ
通常テッカグヤに21.4~25.4%
(封じ,後攻パージ→先攻エアスラ,後攻封じ→封じ,後攻パージ→先攻 大エアスラでS2↑とC1↑が可能)

C1↑大火炎放射 無振り王ザシアンに113.8~134.1%
C1↑大メテオビーム 無振り巨大エースバーンに93.5~110.3%
陽気 エースバーン 珠 キョダイカキュウ
テッカグヤに93.1~110.4%(オッカ込みなら耐える)

ネクロズマとは別ルートのエース。6匹の中でランドロスにデバフをかけられることが少ない、相性有利なポケモン
ボディパージで素早さ2段階上昇出来れば、無理にダイジェットを打つ必要がないので便利でした。
●パージ出来ず、ダイジェットによる素早さ1段階上昇でエースバーンと対面しても、オッカのみで相性を覆すことも出来ました。
※おまけとして、こちらのダイマックスが切れてからホウオウと対面した際、パワフルハーブ+メテオビーム警戒で大ウォールしてきたりして、1ターンずれてメテオビームを直撃させることもありました。

ボスゴドラ♂(あしびきの)
頑丈 ゴツゴツメット
電磁波, 挑発, ステルスロック, 我武者羅

177(252)-130-200-x-81(4)-112(252)
意地っ張り ウーラオス 水流連打
確定急所 27.1~31.6%(合計94.8%)
意地っ張り エースバーン 珠 キョダイカキュウ 61.6~72.9%
今回もこちらの構築記事の型を参考にしました。
(https://masaki-moto7.hatenablog.com/entry/2021/02/01/002259)

●選出率1位。アタッカーには電磁波、サポート役には挑発と役割が幅広かったです。場合によってはサポート役の前で電磁波とステルスロックを撒いておいた後、補助技読みでネクロズマの身代わり龍の舞の起点にしました。
●「ボスゴドラはメタルバーストと堪えるを搭載していて、持ち物はイバンで決まり」だと思い込まれているようで、電磁波とゴツゴツメットをほぼ警戒されませんでした。(例.エースバーンが蜻蛉返りしてウーラオスやザシアンなど電磁波の通るポケモンを後投げ)
ランドロスやアタッカー寄りのサンダー、鉢巻連撃ウーラオスに対しては起点を作ることが困難ですが、それを差し引いても十分すぎる強さを誇りました。

ガラルマッギョ♀(うばたまの)
擬態 光の粉
イカサマ, 欠伸, ステルスロック, 身代わり

215(244)-101-123(28)-x-147(236)-52

控え目 レジエレキ 破壊光線 14.9~17.7%
無振りレジエレキ 大爆発 21.4~25.1%
控え目 サンダー 珠 大熱風 78.6~93.0%
陽気 ランドロス 地震 84.7~100.5%

レジエレキに相性有利ステルスロック+欠伸の出来るポケモン。2月時より見る機会が減っていたので選出回数はさらに減ってしまいましたが、対象への役割を確実に遂行してくれました。
●欠伸読みで剣の舞を積んできた相手(恐らくラムのみ持ち)に対してイカサマで倒すといった活躍もありました。

4.終わりに
普段のPTもタイプ統一のPTも、対戦するからにはこれだけ勝てるんだっていう強さが欲しいので、2月時には達成できなかった「レート1800を越える」ということが出来て良かったです。その分試合数が大変なことになっちゃいましたけどね笑
今月はSwitch版でも発売されたアトリエ 不思議シリーズを遊ぶのに忙しいので、そんなに多くは対戦しないでしょうが、6月以降も自分なりのPTで沢山勝つことが出来ればなって思います。
ここまで読んでいただきありがとうございました‼︎


f:id:Iris0083600:20210501095648j:image

f:id:Iris0083600:20210501095637j:image

f:id:Iris0083600:20210501095644j:image

f:id:Iris0083600:20210501095641j:image



剣盾S15【黄昏る獅子と鋼統一】最終2875位(レート1765)

f:id:Iris0083600:20210225212357j:image

1.はじめに
初めての方は初めまして、私はあいりすと言います。
「黄昏ネクロズマを連れてバトルしたい!」「水統一以外にも挑戦したい!」と思ったので、鋼統一に挑戦しました。

2.構築経緯
まず、キリキザン、黄昏ネクロズマカミツルギテッカグヤ(フルアタ)、ボスゴドラメタグロス(お香トリック)で対戦してみました。
テッカグヤはやや遅めのポケモンなのでダイジェット1回では追い抜けるポケモンが少なく、貴重なダイマックスターンを活かしきれていないと感じました。そこでボディパージ型に変更しました。
メタグロスを活躍させることが中々上手く行きませんでした。そして私の鋼統一に対してレジエレキの電気技の通りが良かったので、6匹目はメタグロスからガラルマッギョへと変更しました。
f:id:Iris0083600:20210301121230j:image
f:id:Iris0083600:20210301221716j:image

3.PT紹介
何匹かのポケモンは型や努力値配分を参考にしていて、参考元の記事のリンクを勝手ながら貼っております。問題がありましたら、お知らせください。

f:id:Iris0083600:20210301205423g:image
キリキザン♀NNあずさゆみ 負けん気 気合の襷
アイアンヘッド, 地獄突き, 不意打ち, 剣の舞

149(68)-194(252)-121(4)-x-91(4)-113(180)
A↑メタモン(黄昏ネクロズマ) メテオドライブ
42.3〜49.7%
地獄突きがB↑H252メタモン(黄昏ネクロズマ)に
50.0〜60.0%(アーマー補正で37.5〜45.0%)
不意打ちが無振り大黒馬上バドレックスに
86.9〜104.0%

選出4位
●後述の黄昏ネクロズマを連れて行くにあたって、メタモンでコピーされた時のことを考えた結果、キリキザンを選びました。メタモン(私の黄昏ネクロズマ)に強くなるようにしました。メタモン側のメテオドライブは本物のネクロズマキリキザンに5回しか使えないのである程度有利でした。
●黒馬上バドレックスの技の通りが良いので、その対策も担っています。こちらの不意打ちを透かすために身代わりや交代をよく行ってきたので不意打ちは出来るだけ取っておいて、最後の最後で放ちました。
キリキザンの後投げは難しいので、先発バドレックス一点読みをすることが多かったです。
●剣の舞は相手の壁貼り役(オーロンゲ、クレッフィ)に合わせて積みましたが、瓦割りの方が良かったかなと思います。

黄昏ネクロズマ NNゆふづつの
プリズムアーマー 食べ残し
メテオドライブ, フォトンゲイザー, 竜の舞, 身代わり

201(228)-178(4)-148(4)-119-148(44)-126(228)

こちらの構築記事の'努力値配分'を参考にしました。
(https://www.panipanipanipa.com/entry/2020/12/14/224248)
無振り テッカグヤ 火炎放射
28.9〜34.8%(アーマー補正で21.4〜25.9%)

配分意図とは別に実践でよく起きたパターン

A1↑大メテオドライブが無振りキョダイエースバーンに32.9〜39.0%

フォトンゲイザー(特殊)が無振りキョダイエースバーンに34.2〜40.6%
陽気 エースバーン 珠 キョダイカキュウ
B↑1大黄昏ネクロズマに44.5〜53.0%
(アーマー補正で33.6〜39.8%)

選出1位
●禁止伝説枠であり、本構築のエース。後述のボスゴドラで起点を作って、竜の舞を積み、あわよくば身代わりを残しての全抜きを狙いました。
●こちらの持ち物が判明するまでは弱点保険型だと思われるようで、鬼火や宿木の種などを選択されることは多く、身代わりで防いでから積む動きが強かったです。
●攻撃技はどちらも相手の特性無視の効果付き(天然、化けの皮など)です。A実数値>C実数値なので、フォトンゲイザーは物理攻撃判定ですが、ダイサイコとして放つと実数値の大小に関係なく特殊攻撃判定になる仕様があります。先制技で縛られないためや、ダイマックス解除後にフィールド補正フォトンゲイザーを撃つためにあえてダイサイコ(特殊攻撃)として放つ選択も取りました。
●デメリットは遅いことで、竜の舞1回(実数値189)でエースバーン(188)、2回(252)でスカーフカイオーガ(234)、黒馬上バドレックス(222)、王ザシアン(220)、3回(315)でレジエレキ(277)を追い抜けるイメージです。(単に彼らが速すぎるというのが大きいかもしれません) 次第にスカーフエースバーンとの遭遇が増えたのは痛かったです。

カミツルギ NNかみかぜの
ビーストブースト 命の珠
燕返し, リーフブレード, 聖なる剣, ギガインパクト

149(116)-222(164)-152(4)-x-53(12)-171(212)
HPは命の珠ダメージ考慮、最速ガブリアス抜き抜き
A↑ 珠 ギガインパクトがキョダイエースバーンに
82.9〜97.7%(ステルスロック込みで確定1発)
A↑ 珠 ギガインパクトが防御特化サンダーに
82.2〜97.5%(ステルスロック込みで確定1発)

選出5位
●鋼技を採用したお陰で勝てる相手が思い浮かばないので不採用。最大威力であり、後続のネクロズマテッカグヤのサポートとなるダイアタック(ギガインパクト)を採用。
●攻撃力は一級品ですが、カミツルギより速い相手、ダイマックスで対抗し一撃耐えて返り討ちにしてくる相手が多過ぎたため、選出し辛かったです。

テッカグヤ NNあもりつく
ビーストブースト オッカの実
エアスラッシュ, 火炎放射,
メテオビーム, ボディパージ


173(4)-x-123-174(252)-121-113(252)
大火炎放射が無振り王ザシアンに75.4〜89.8%
大メテオビームが無振りキョダイエースバーンに61.9〜73.5%
大メテオビームが無振り大ホウオウに58.6〜69.6%
陽気 エースバーン 珠 キョダイカキュウ
テッカグヤに93.1〜110.4%
(耐えられないのでオッカで無理矢理耐える)


選出3位
●こちらも採用理由の薄かった鋼技を抜きました。ボディパージはランドロス相手に使うことが殆どです。この型に変えてから選出しやすくなりました。1回パージしたらエースバーンや王ザシアンを追い抜かせます。
●ダメージ計算を見ての通り、C↑がないと技を耐えられてしまいます。早めにビーストブーストを発動出来るように気をつけて戦いました。

f:id:Iris0083600:20210301205441g:image

ボスゴドラ♂NNあしびきの 頑丈 ゴツゴツメット
電磁波, 挑発, ステルスロック, 我武者

177(252)-130-200-x-81(4)-112(252)
こちらの構築記事の型を参考にしました。
(https://masaki-moto7.hatenablog.com/entry/2021/02/01/002259)
意地っ張り ウーラオス 水流連打
急所1発分 27.1〜31.6%
意地っ張り エースバーン 珠 キョダイカキュウ61.6%〜72.9%

選出2位
●構築のキーマン。挑発が読まれにくく、相手のステルスロック+欠伸のループを切れることが出来たり、鉄壁+ボディプレスの被害を最小限に抑えられました。
●電磁波は後続の黄昏ネクロズマテッカグヤが積む余裕を作ってくれました。起点を作る相手を増やすために最速です。
●デメリットは麻痺の入らない電気タイプ、地面タイプに弱いことです。一部(ランドロス、レジエレキなど)には他5匹の中で有利を取れるポケモンもいるので工夫して選出しました。


6枠目として採用したポケモンは2匹いるのでどちらも説明します。他のポケモンよりも連れている機会が短いので選出数はどちらもまだ少ないです。

メタグロス NNつつじばな クリアボディ 満腹お香
トリック, ステルスロック, 自爆, 草結び

187(252)-155-193(204)-115-117(52)-81
こちらの鋼統一の構築記事の型を参考にしました。
(https://kiona7091.hatenablog.com/entry/2021/02/02/194614)
陽気 エースバーン 珠 火炎ボール 80.7〜97.3%
陽気 エースバーン キョダイカキュウ 84.5〜100.5%
控えめ サンダー 珠 熱風 83.4〜98.9%
控えめ サンダー 大熱風 86.6〜102.7%

●高い耐久力を活かして、選出した際は確実に起点作りをしてくれました。
●ただ、私が鋼統一初心者なこともあり、禁止伝説環境で上手く活躍させる機会を多く用意してあげられませんでした。ただ、大一番で活躍してくれたことがあったのは嬉しかったです。別の機会で活躍の場を作りたいと思います。

ガラルマッギョ♀NNうばたまの 擬態 光の粉
イカサマ, 欠伸, ステルスロック, 身代わり

215(244)-101-123(28)-x-147(236)-52
控えめ レジエレキ 破壊光線 14.9〜17.7%
無振り レジエレキ 大爆発 21.4〜25.1%
控えめ サンダー 珠 大熱風 78.6〜93.0%

陽気 ランドロス 地震 84.7〜100.5%

●対電気、その中でも特にレジエレキに狙いを定めました。後投げしてステルスロック+欠伸ループに持ち込みます。身代わりはループ解除のために大爆発してくるタイミングを呼んで張ります。
●今回、特性を活かした戦いをしたわけではなく、擬態の不安定要素(EF時に単電気となるために相手はボルトチェンジ可能、対面したポケモンに擬態したタイプの弱点を突かれるなど)を考慮すると、鋼統一でないならマッギョ電で良いと思っています。マッギョ鋼がマッギョ電に優っている点はレジエレキの主な技を大爆発、破壊光線含めて半減or無効化できる点ではないでしょうか。
●持ち物はこれといって良いものが思い浮かばなかったのでとりあえず持たせました。マッギョを入れてからまだ数十試合、実際に選出したのはそれよりも少ないので、より良い構成はまだまだ組めると考えています。

4.まとめ
1年前のこの時期に水統一を組んでいたので、その頃に似た感覚を味わいながら対戦しました。最初は禁止伝説環境で水統一組むか!と思ったのですが、私の手持ちにカイオーガパルキアもいなかったのですぐに路線変更しました笑
3月後半と4月前半は忙しそうなので、この禁止伝説環境で時間をとって対戦することはないと思います。今回の鋼統一のPTをレンタル出来るようにしましたので、興味があったら、是非、試してみてください。最後まで読んでいただきありがとうございます。
f:id:Iris0083600:20210301133310j:image